自分のレッスン♪
兵庫県 川西市 けやき坂の大野みかピアノ教室です♩*゜
♪ピアノを弾ける喜び
♪継続する力を身につける
♪失敗を恐れず表現する
♪目標をもち努力する
♪未来に向かって夢をもつ
♪自信をつける
昨日は自分のレッスンでした🎶
また電車を乗り間違えたので逆戻りして到着駅からはダッシュでギリギリ間に合いました😃
だけど、乗り間違えが一駅で気付いて助かったです🙂
そんな風に余裕なくレッスン室に入って演奏したのですが、今までで一番誉めていただけた気がするんです✨✨
いつもは余裕みて、だいぶ早く到着して時間つぶしをしてるんです。
昨日はダッシュして素の自分が出たというか、先生を意識して緊張する余裕が全くなく一人で弾いてる時のような感覚に近かった♪
それで、昨日も楽しくてユーモアあるレッスンで、色々な気付きがあったんですが
『椅子の高さについて』
が一番ビックリしました。
私はだいぶ高めに固定していて、常にその位置で演奏してます。
けれど先生は、作曲家や曲によって高さを変えているということです❗
椅子の高さにまでこだわりを持って音を作り出しておられるのです✨✨
さすがピアニストは違うと驚きました。
「もう少し下げてみたらどうかな。音が変わるかも。」
と言われ
「やってみよう!」
と弾くと、やっぱり変わりました🎹
この曲にはこれくらいの高さが向いてるかも、と。
弾くときの姿勢も実験しました。
同じフレーズを、姿勢を倒して弾くのとまっすぐにして弾くのと。
これは単に小さな音を出したいから姿勢をかがめるとかじゃなく、小さな音というより、出したい音色によって姿勢を変えると解釈しました。
今練習している曲に合わせて椅子の高さと姿勢を変える。
特に椅子の高さは新たに知ったことなので嬉しいです。
次の次からは古典をしましょう~
と先生が言われました✨
がんばります😃🎵
私のところへ通ってくださる生徒さんにはピアノだけではなく、ピアノを通してたくさんのことを身につけて頂きたいと願って指導しています。
一人一人楽しくリラックスしてレッスンを受けてもらえるように、ピアノの指導だけではなく、コミュニケーションを大切にしています。
0コメント