昨日の1年生のレッスンのことです。
彼女は 赤ちゃんの頃からものすごく天真爛漫で元気な子でした。
ピアノの演奏も体から溢れる想いをそのまま 表現できる子です 。
「ここは フォルテにさらにアクセントがついてるわ」
と発見すると
「こんな感じね!」
と力強く声を出して弾いて表現するような子です 。
悲しいメロディーの時は表情も歌もしっとりさせてます。
踊りながら演奏してる時もあります。
思いがそのまま口からも指からも出てくるって素晴らしいですよね .。.:*♡
あまりにも可愛いので 笑ってしまうし感心してしまいます✨
そろそろ指使いと指番号もしっかり身につけたいところですが、この豊か過ぎる表現力を損なわさず混乱させないように教えていかなければと思います。
指番号って 難しいんですよねぇ。
曲の流れを繋げる為の大事な指番号もあるんですが、結構 びっくりするような指番号でうまくやってる子もいるし、また、我流ばかりで練習してるので癖がついて治らないって言うこともあるし•••
表現力とテクニックをバランスよく両方大切にレッスンしていきたいと思います。
0コメント